年始早々「カフェ行きたい」との娘の要望により、前から行ってみたいと思っていた雑炊カフェ「35stock」に行ってきました。
雑炊カフェとの名の通り、雑炊を提供しているおしゃれなカフェです。
旦那は雑炊が食べられないので、娘と2人のこの機会にと♡
期待通りとってもおいしい雑炊がいただけるカフェでしたので、ご紹介したいなと思います。
麻生エリアにあるおしゃれな雑炊カフェ35stock
35stockカフェは、地下鉄麻生駅と、地下鉄34条駅との間あたりの住宅街の中にあるカフェです。どちらの駅からも徒歩10分から15分ほどかかるかと思いますので、可能であれば車でのアクセスがおすすめです。
住宅街の中にあるということもあり、駐車場スペースはあまり広くはありませんが、店舗前に3つと店舗裏にも7台分の駐車スペースがあるので安心です。(店舗裏駐車場はぐるっと路地を回る形になります。お昼時は直接こちらに停めるほうがスムーズかも)

画像は公式ページより引用
店舗裏駐車場の詳細については、http://35-design.com/news/post-195.html
人気店ということや1時半という時間帯もあり、当日は年明けにもかかわらず結構な混雑具合で、30分ほど待つことになりました。
待合は2席しかないので、たくさんの人が待つ場合には外で待つしかありません。でも、順番がきたら電話で呼び出してくれるので、車の中で待つこともできます。
店舗デザインから施工・経営など、35design(三五工務店)という会社がすべて手掛けているのが特徴です。木の素材を生かしたあたたかみのある店舗外観は、おしゃれながらも住宅街の中で決して浮くことはなく素敵なたたずまいが魅力的です♡
もちろん店内もとってもおしゃれなんです。35designではインテリア家具や雑貨、観葉植物などの販売も行っているということもあって、店内のテーブルや家具などのセンスは抜群です。
お店を利用されているお客さんも、なんだかおしゃれな人が集まっている…そんな印象も受けました。
落ち着いた雰囲気の店内なので、ゆったりと心地の良い時間を過ごせます。
35stockは子連れにとてもやさしいお店
35stockには、1階のテーブル&カウンターの席のほか、2階のテーブル席もあります。子ども連れということもあり、今回は2回のキッズスペースがある席へと案内してくださいました。2階席にはソファーと椅子を組み合わせた席が3席用意されています。
2階の登り口では靴を脱いであがります。靴を脱いでゆったりと過ごせますし、お子さんが座ったりはったりしてもキレイなので安心です。
2階の奥には、こんなキッズスペースが設けられています。木製のおもちゃが少しに、北欧風のテントが。(時間にゆとりがあるある方は、ぜひテントの向こう側を除いてみてください♡)とっても素敵な空間です。
床はほんのりと床暖が入っているのか、暖かく心地よいです。
お水もちゃんと子ども用に用意してくれます。ちょっとしたことですが、こういう気遣いがうれしいです。
35stockには、子ども用の椅子(ハイチェア)のほか、テーブルに取り付けて使えるテーブルチェアも用意されていますので、年齢に合わせて利用することができます。
このように、35stockは子連れにも非常に優しいお店です。
店内は落ち着いた雰囲気なので、あまり騒いでしまうような場合には周囲に気を使ってしまう場合もあるかもしれませんが、2階席は3つだけですし、子連れの方の利用も多いのでそこまで気にすることなくくつろげそうです。
混雑時には1階席への案内になることもあるかとは思いますが、1階席にもソファ席はありますし、ゆったりとした穏やかな雰囲気は同じです。スタッフの方もみなさん優しくて親切なので、すごく居心地の良いお店だなと感じましたね。
35stockで提供されているメインメニューは雑炊
35stockでは、道産食材を使った優しいお味の雑炊がいただけます。
こちらは、ZO-SUI set(ドリンクもついて1250円)のうちの一つ、焼煮干し出汁の3番の「牡蠣・三つ葉・卵」のセットです。
35stockの雑炊は「鶏出汁」「焼煮干し出汁」「海老味噌鶏出汁」の3種類の出汁から選べ、さらにそれぞれ3種類の具材を使った雑炊に別れているのが特徴なんです。
鶏出汁の豚しゃぶと迷ったのですが、今回は牡蠣につられましたw
焼煮干し出汁の牡蠣雑炊にして正解♪
自然な風味のやさしいお出汁に、ぷりっぷりの牡蠣が3つ。も~たまりません♡
最初は「薄味かな?」と思ったのですが、これが食べ進めていくとちょうどよいんですよね。
途中で薬味の生姜を投入し、味の変化も楽しめました♪
付け合わせの小鉢もサラダもどれも美味しくて、大満足の雑炊セット。食後のコーヒーも、あっさり目のブレンドコーヒーで、ほっとする時間を堪能することができました。
子ども向けメニューの雑炊もありますよ
お子様連れの方は取り皿に分けてあげるのもよいですが、ある程度の年齢の子ならこちらがおすすめ。
お子様用の雑炊メニュー(雑炊+小鉢+プリン+ジュースのセット700円)です。
お味は「ゆで鶏と卵」もしくは「エビと野菜」のどちらかから選べます。
お子様メニューとセットのドリンクは、オレンジかアップルのどちらかを選ぶことができます。飲み物もこんな風に倒してもこぼれにくいボトルで用意してくれるのがうれしいです。
普段超小食の娘…きっと残すだろうなと思ったのですが、これが意外なことに完食!
「だってすごくおいしいんだもん」と、もう止まらぬ勢いで食べてましたw
35stockの雑炊は、出汁はもちろん化学調味料を一切使用していないので、お味はもちろん体にも優しいんです。お子様メニューもそうですが、大人用の雑炊でも天然出汁で薄めの味付けなので、離乳期のお子さんでも食べられそうです。
雑炊以外のメニューも充実しています
今回はお昼過ぎに利用したこともあり、雑炊のみをいただきましたが、35stockではソフトクリームやサンデー、ケーキやプリンなどカフェメニューも充実しています。
デザートのプリンをちょっとだけもらいましたが、これもとてもおいしかったので、次回はぜひデザートも食べてみたいですね。
また、カフェドリンク以外にも、アルコール類も充実しているので、大人な夜カフェを楽しむこともできそうです♡
15時以降からは、おつまみメニューも登場しますので、ちょい飲みにもピッタリですね。
35stock店舗情報
35stock http://35-design.com/
住所:北海道札幌市北区北35条西8丁目1−2
TEL: 011-776-6709
営業時間:11時00分~21時00分(L.O 20:30)
駐車場:あり(店舗前3台、裏手7台)
クレジットカード各種取り扱い:あり(ただし使用は2,000円以上利用時に限るそうです)
ランチタイムには、座席数は限られますが予約も受け付けているそうです。
定休日はありませんが、不定休をとられることもあるようですので、心配な場合には電話で確認するか、WEBサイトにてご確認ください。
※現在平日は15:30~17:00の間は食事メニュー(雑炊)のオーダーをストップし、カフェメニューだけでの営業となるようです。雑炊目当てで平日行かれる方はご注意くださいね。
コメント