娘9ヶ月にしてまた眠りが下手くそになってきた

生後9ヶ月になり、だんだんと表情が豊かになってきました。

あやすときゃっきゃっとよく笑ってくれるので、あやしがいがあります。

それと同時に、夜寝る時にスムーズに眠れる時と眠れない時のムラがでてくるようになってきました。

布団で寝る時は大体添い乳か、抱いて授乳して寝落ちの感じで、基おっぱいありきのねんねです。

これが最近、おっぱいをちょっと吸っては押し退けてぐずり泣き…というのを繰り返すばかりで、なかなか寝ないというパターンがでてくるようになりました。

目次

眠そうなのに寝る気配が全くない

泣き方を見ると眠いんだろうなって泣き方なのに、ねんねモードに入らないです。

ねんねモードは、ひたすら目をつぶって乳を吸う感じです。

それにたいして、眠れない時は乳を握りつぶさんばかりにひねったり、浅く吸ったり吸い方を変えたりととにかく落ち着きない感じです。

結局そのあと「眠れないよー!」と言わんばかりにギャン泣きします。

娘も眠いのに眠れないからか、イライラギャーギャーといった感じで正直なんかかわいそうですね。

だけどうまく寝かせてあげられなくて、なんだか申し訳ない気持ちになります。

 

ただ、こういうモードに入ると無理に寝かせようとしても泣くばかりなので、あきらめて起こして遊ぶか抱っこしてゆらしたりお話したりして1度気持ちを切り替えることにしてます。

それで少したつと眠くなって、すんなり寝てくれることもあるし、かなり遅い時間まで結局寝ないこともあります。

9ヶ月とはいえまだズリバイしかできず、運動量も少ない上に離乳食も食べムラが多く進まない状態なので、体力は余してるのかもしれません。

今日は札幌も強風で、お散歩もおやすみしてこもりっきりだったから、それも関係あるのかもしれませんね。

遊び疲れて勝手にこてんと寝ちゃう。そんな時が来ることを願って(笑)

おやすみなさーい

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生まれも育ちも札幌の、生粋のどさんこです。2015年長女、2018年長男を出産。育児がてら、記録も含めてブログを書き始めました。子どもを連れてのカフェ訪問が大好き。楽しいことはもちろん、悩んだりしていることもシェアできたらなと思います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次