1歳を過ぎてやっとつかまり立ちができるように
10か月検診の時は、つかまり立ちはおろか ねんねからお座りが自分でできなかった娘っこ。 12カ月になって何とかつかまり立ちができるようになりました。 とはいえ、まだまだへっぴり腰で 伝い歩きというわけにはいかないですが(笑) とりあえず、自主的につかまって立つようにはなりました。 なんて言うのか、立つとできることが違うってわかって 見える視界が変わることがわかって楽しくなってきたようです。 何がいいとか何が悪いとか、わかんないし 成長の速さもそれぞれなのでしょうが 本人が必要なときに、必要なだけ成長するの ...